[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
詳しい事はこちらをご覧ください。
桃太郎と言えば岡山県、なのですが、ここの桃太郎神社は独自の価値観で桃太郎を奉っているといいますか…。
まぁ、学問でない限り伝説は様々な説を展開して受け継ぐのがいいと思いますとマジレス。
今回は奇々怪々なシュール写真を中心にUPしていきますね。
桃太郎生誕www
生まれたときからある程度でかいwww
おじいさんは山へ芝刈りへ。
おばあさんは川へ洗濯へ行って桃を拾ったという従来の設定のようですね。
犬。なぜか二足歩行。
猿。きびだんごが金色www
雉。もはや羽根が消滅www
鬼はなかなかいいんじゃない?
と、思ったら何ともいえないこの顔です。
今日のひな壇芸人達。
成敗されたようですね。
ときどき涙っぽいものが一筋流れます。
鳥居が桃ですよ。
ちなみに無病息災とか安産祈願の神社らしいです。
ちなみに桃太郎神社、少し前にリニューアルしたらしいのですが、リニューアル前の昔の人形がひっそりとありました。
顔が何とも言えずに怖いですwww
話の種にはなる、非常にシュールで不思議な神社でしたw
生まれて初めて「そうだ、京都に行こう」のノリで京都に行きました。
名古屋と京都は近い。新幹線なら35分、在来線でも2時間!
まったくのノープランで行ってきて、美味しいものを色々食べてきましたよ。
有名だけど初めて食べました。辻利の抹茶パフェ!
これは抹茶カステラパフェだったかな?
もう、抹茶の味が濃厚で美味しかったです!よく、市販の抹茶味の食べ物って「とりあえず色だけ緑にしましたw」みたいなバカにしてる感満載なのあるじゃないですか。
辻利はガチです!味わい深くて食べきるのがもったいないぐらい、最後まで美味しくいただきました。
ちなみに、行くなら午前中が狙い目かもしれません。午後に前を通ったときは長蛇の列でしたから。
二条城です。昔、修学旅行で行って以来だなぁ。
残念ながら中は撮影禁止なので、門を●REC!
堂々としていて威厳がありますよね。中は狩野派の画家達の絵で彩られていてこれは贅沢!
烏丸御池の町屋でランチです。
光泉洞寿みさんというお店です。
お目当ての日替わりランチは売り切れていたので、ヘルシーな生麩定食をいただきました。
生麩って初めて食べたんですが、もちもちした食感がいいですね!
全体的にヘルシーだけど腹持ちがよく、薄味だけど上品な味で美味しかったです。
また、祇園の方に戻り、小物屋さんでかわいいお寿司の縮緬細工を発見。
祇園四条から清水坂まで散歩です。
途中で三年坂で転びかけるというゆゆしき事態に陥りますw
三年坂で転ぶと三年後に死ぬとか言いますよねwそれを思い出して焦ったんですが、完全に転んでないので多分三年後も生きていますw
でも、逆に考えると三年は完全に命が保証されるんですよね。←
つまり、三年おきに転べば不死になれるぜ!もはや賢者の石はいらないんだ!←
ちょっとわかりにくい場所で発見した隠れ家的な喫茶店で紅茶をいただきました。
HPがあったんで隠れ家ではないんですが、なんとなく名前は伏せておきます。
居心地がよすぎて出られなくなりそうなお店でした。また行きたい、というかこの店を目的に京都に行きたいぐらい。
先日、パリへ行き、京都に行って感じたことですが、パリと京都はなかなか似ていると思いました。
共通点として、整備された街並み(パリは円形、京都は碁盤の目)、古き良き歴史の建物と現代人の共存、どこの国の人も拒まない雰囲気(観光地だから当然かw)。
日本に日本らしく、日本人が誇れる場所があること、歴史や文化とともに共存できる場所があること、また、パリもおそらくはフランス人にとってそういう場所なんだと思いますが、異国の地でもそういう場所があると肌で感じられたことをとても嬉しく思います。
そう思ったら、遠いパリの土地が少し近く感じられました。
このタイミングで京都に行けて、日本の良さ、パリの良さをさらに感じられて本当によかったです。
改めて確認してみると、車窓観光が多かったり、人混みで必死にスリの恐怖と闘いながら撮ったせいか、微妙な写真が多かったですw
一応、ダイジェスト的な感じで有名な建物の外観をメインに載せていきますが、雰囲気で見てくださいw
まずは鉄の貴婦人エッフェル塔です!
この日は雲ひとつない快晴、というか旅行中ずっと快晴でした!
個人的に、パリといったら真っ先にコレが思い浮かぶのではじめて降りた感動と言ったら凄まじいもんでした。
こちらは夜Verです。セーヌ河ナイトクルージングの時に撮りました。
ちなみにエッフェル塔、決まった時間になるとなんかものすごい光り方をします。
なんというかすごいヤヴァイしか言いようがない光り方でしたw
写真撮ったんですけど写真では全然わからない…光るでかい虫が大量に蠢いている感じでしたw
オペラ座。地下鉄オペラ駅を出れば目の前に!こんな素敵な劇場でオペラを見てみたい!
そういえば、オペラ座の前で謎の署名を求められたのですが、署名をとってあとでカツアゲ的なことをする集団の犯罪が流行っているようなので、絶対に署名したら駄目ですよ!
凱旋門です。お金を払えば上の展望台まで上れます。
ちなみに、凱旋門の入場料は日本の学割的なものなのか、大人9ユーロのところ、18~25歳の人は6ユーロで入れるみたいでした。
フランスは、食べ物の料金は高い印象でしたが、観光地の入館料、地下鉄やタクシーの料金は日本円に換算しても安いと感じました。
凱旋門、上ってみましたが、エレベーターがないので螺旋階段で上りましたwww
疲れましたよ-。でも、上った後に見渡せるパリの景色は格別です!
パリの街は円形に広がるようになっていて(なんとなく京都の碁盤の目と似ていて親近感が湧きます)美しく整備されています。
大変だったけど上ってよかったです。
ナイトクルーズのバスの中から撮ったルーブル美術館です。このピラミッド、有名ですよね。
残念ながら私が行ったときは休館日でした…。火曜日はお休みのようです。日本の美術館は大概、月曜日がお休みですよね。
代わりにオルセー美術館に行こうと思ったのですが、ルーブル休館の影響か、ゴッホの企画展の影響か、長蛇の列で入ることを断念せざるを得ませんでした…。
美術館巡りが好きなのでちょっと心残りです。
では、少し郊外に出てみます。
We are Versailles!…ベルサイユ宮殿です。なんか工事してるw(結構工事してる建物が多かったです。凱旋門も展望台が半分工事中でした。)
Versaillesファンとしては興奮しちゃいますな-。
しかし、のんきにVersailles!とか言ってたら一瞬でスリにやられます。
ベルサイユ宮殿専門のスリがいるらしいですw
ビビりながらの見学でしたが、有名どころは押さえましたよ。
鏡の間です。シャンデリアに天井の絵、見入っちゃいますね。
コレはスリが鞄を狙うわけだw
絢爛豪華なこういう建物は日本では見られないですね。
それでは、パリ以外の観光地へ行きます。
ロワール地方の古城のひとつ、シャンボール城です。
こちらは優雅というか勇ましくて格好いい感じがしますね。
入りたかったのですが、ツアーの時間の関係で外観の写真しか撮れませんでした。
こちらも、ロワールの古城のひとつ、シュノンソー城、のマルクの塔です。
何をとち狂ったのか、外観の写真を取り忘れたw
こちらは中にも入れました。
カサ・デ・アンジェラ…じゃなくて、シュノンソー城の中には聖堂がありました。
聖堂というものに初めて入りましたが、ステンドグラスが綺麗ですね。
日本の神社とはまた違う印象ですが、神聖な場所ということで気持ちは引き締まります。
来ました!憧れ(?)のモン・サン・ミッシェル!
格好いい!美しい!趣がある!荘厳だ!優雅だ!全部当て嵌まるかな?
個人的に一番好きな場所でした。
なんとなく浮き世離れというか(修道院だし当たり前かw)俗世間から離れた別世界のようでした。
ちなみに夜Verです。はい、ケータイカメラの限界w
まぁ、雰囲気です、雰囲気。
私は心のSDカードに保存しました。(子供の頃は心のフィルムに焼き付けるとか言ってたのに時代を感じるw)
そんなこんなで、さらっとしたダイジェストな感じでしたが…雰囲気はありましたでしょうか?
まだまだ写真はあるので、綺麗なのが見つかったら上げるかもです。
個人的に色んな事があって、ちょっとブログが書けませんでした…。
その理由の一つなのですが、先日、フランス旅行に行ってきました!
いやぁ、楽しかったですよ-。ぶっちゃけあと1ヶ月は居たかったw
写メを大量に上げたいのですが、張り切って大量に撮ったせいで整理が追いついていないので、小出しにしていこうと思います。
とりあえず、今回はフランスで出会った美味しい食べ物達の写真を上げていきます。
…最近、お前のブログは食べログか!な勢いで食べ物の写真ばかりですねw
フランス料理は個人的な感想ですが、薄味で素材の味を活かしているような感じがしました。
非常に食べやすいですし、量は多かったものの、一週間胃もたれなしで食事を楽しむことができました。
まずは印象に残っている前菜から!
これは、モン・サン・ミッシェル名物のオムレツです。
メレンゲでふわふわに泡立ててあって「液体か!」というレベルです。オムレツの常識を覆されたぜ…。
味はバター風味で非常に食べやすく、この上に何かかける必要もなく、美味しくいただけました。
フランス料理といえば、エスカルゴ!
カタツムリ…!とびびって食べないのはもったいないです!
ガーリックバターの味付けが美味しく、日本人好みの味でした。カタツムリも貝ですからね…。
カタツムリ自体にはそんなに味や癖はないので、貝の食感が平気なら大丈夫です!
野菜のテリーヌ。フランスなのにイタリア?w
こちらは、緑の部分がホウレンソウなのかな…?非常に青臭くてですね…。ちょっと苦手でした。見た目は楽しんだので良しですが。
メインです。
牛肉。
豚肉。
鶏肉。
こんな感じで、肉料理が多かったです。
煮込み系はとても柔らかくて食べやすかったです。
日本みたいに、てりやきとかわかりやすい味ではないんですが、色んな素材と調理しているのでしょうか、野菜などの味がとても出ていて手間がかかっているなぁと思いました。
付け合わせの野菜やポテトが多いのが特徴ですかねwお腹いっぱいになるぜー。
あぁ、そうそう。この豚の煮込み料理の付け合わせに米があるのですが、日本米ではなくて、タイ米なんですよね。
性質、炊き方、味など、全部が違ってフランスで唯一といっていいほど不味いと感じました…。
見た目が黄金伝説でよゐこたちがよく作っているチネリ米に似ていたので、勝手にチネリ米と呼んで食べないで遊んでました。←(食べ物で遊んではいけません)
ちなみに、機内食もほぼタイ米だったんですよね…。好き嫌いがほとんどない私なのですが、これほどまでにタイ米でしんどい思いをするとは思いませんでした。
あ、この煮込みは柔らかくて美味しかったので完食しました。
デザートです。
見た目もかわいいイチゴのケーキ。ホワイトチョコのソースといただきました。
シュークリーム。フランスに行って、お菓子にはハズレなしでした!
ホワイトチョコ添えは一般的なのかな?
フランスで一番美しい村のひとつ、ブウロン・オン・オージュにて購入したマカロン。
人生初マカロンでした。美味しいし、見た目もかわいいし、ひとつ1ユーロとお得です。
何気に、フランスで初めて自分一人で英語で交渉して買ったものになります。(観光地はそれなりに英語が通じました!単語並べるだけでも注文ぐらいは可能でした。)
そのせいか、かなり思い入れの深い食べ物です。
ちなみにこの村、冬だから、という理由でほとんどの店が営業してなかったw綺麗な土地なのに残念。
こちらは言わずもがな有名なラデュレのマカロンです。シャンゼリゼ通りにて。
上のマカロンが、田舎のお母さんがもてなしてくれたお菓子って感じなのに対して、こちらは高級で失礼!な感じの佇まいw
どちらもちがう美味しさで好きですけどね。
青いのがマリー・アントワネット、左上の緑がアップル、右上の緑がピスタチオ、白がバニラ、ピンクがローズです。
こちらはひとつ2ユーロだったかな…流石高級店w
ワインやお酒も美味しかったです。
ワインのロゼ。ワインとソフトドリンクの値段があまり変わらないという驚愕の地フランス。(5~7ユーロぐらい。フランスは飲食代がちょっと高めです。)
ロワール地方では、有名な白ワインを。辛口すっきりで料理との相性もいいです。
モン・サン・ミッシェルの方では有名なリンゴのお酒、シードル。
甘口を頼んだのですが、ジュースみたいに甘くて美味しい!リンゴの味も濃厚。
同じリンゴのお酒でカルバドスというのがあるのですが、ウイスキーは駄目なので断念。
酒飲みなのですが、ビール以外の茶色いお酒とは相性が悪いのです。
以下はお土産とか番外編です。
シャンゼリゼ通りで入ったカフェで飲み物を頼んだら出てきたカナッペ。見た目がかわいい。
ここ、日本語メニュー有りだったのに、なぜか飲み物だけフランス語表記で注文に苦労しましたw
コーヒーやティーが好きな人なら注文に苦労しないのですが、それらが苦手な友人もいたので一緒に解読しましたw
同じカフェで頼んだキッシュ。ベーコンが美味しい。
店員さんが日本人ウェルカム!な感じの人だったので、楽しく過ごせました。
…誰だよ、フランス人は日本人を馬鹿にしてるって言ったやつw
モン・サン・ミッシェルで有名なラメール・プーラールのクッキー。
モノプリとかのスーパーで安く買えるんですが、現地の専門店の方が、種類や箱のサイズも色々あるのでお土産選びには使いやすいかも。
ベルサイユ宮殿で買ったリンゴの飴。このリンゴは宮殿の庭でとれたらしい。
フランスでは、リンゴ味のものはハズレなしで美味しかったです。
日本のリンゴ系の加工品よりも甘みが強調されていて、味が濃厚です。
以上、フランスで食べた料理達でした!
また、時間を見つけて他の観光地の写真も上げていきますね!
いやぁ…高校時代に狂ったように聴いていたポルノさんを生で見て感動した!
規約によってネタバレはできないんですけどね。とにかく動き回ってアホになりましたw
さて、横浜での旅はおいしいものとの出会いっつーか、ラーメンばっかり食っていました。
そんな横浜で出会ったおいしいものたちの写真を載せてみます。
中華街で食べたパンダまん。中身は肉です。他にも、チョコとかが入っているのもありました。
横浜ラーメン博物館の中の「IKEMEN」という店で食べました。
このつけ麺の名前、なんと「ジョニー・ディップ」ですwww
ギャグかwww
バジルトマトでイタリアン風のスープとなっておりました。
結構味は濃いめです。しょっぱめ。付け合わせの水菜と食べるとよいバランス。
ちなみに、ラーメン博物館はミニサイズでの提供もしてくれるので色々食べ歩けますよ。
こちらもラーメン博物館で。店名は「しなのそば」だったかなぁ、すいません、忘れました。
このラーメンの名前は「焦しGyuラーメン」です。
…Gyuという名前に惹かれたんじゃありませんよ!決してガルネリのSyuさんっぽい名前だなとか思ったわけじゃないんだからね!←(Twitterの方で非公認Syuラーメンとか言って騒ぎました、すみませんw)
こちらは塩であっさりスープ、細麺で比較的さっぱりといただけました。そしてしなちくが超長いw
こちらはみなとみらいにある、カップヌードルミュージアムで。
マレーシアの麺料理、ラクサです。
香辛料とココナッツミルクのスープなのですが、カレーみたいな味で美味しいです。
見た目ほど辛くもないので、辛いのが苦手な人も大丈夫です。パクチーは好みで省くこともできます。
ちなみに、ここもハーフサイズで300円での提供になるので色々食べられますよ。
ラクサよりも馴染みがあるかも?なベトナムのフォーです。
こちらはレモンの効いたさっぱり風味でした。麺は米でできたきしめんっぽいやつ。
ナンプラーとかを好みで加えて美味しくいただきました。
最後に、これは横浜じゃなくて原宿なんですが、話題の「カフェ・カイラ」でパンケーキを食べてきました!
そういえば、今日のお試しかっ!でここが映っていてびっくりしました。帰れま10的にはきつそうな量のメニューが多いw
写真のはトッピング全部のせのパンケーキです。
甘さ控えめで甘党ではない私でも結構おいしく食べられたんですが、いかんせん量が多いので、女性二人でシェアぐらいでもいいかもです。
ちなみに、パンケーキ自体は通常3枚、1枚400円で追加もできます。シェアする場合は追加で枚数を増やせばいいと思います。
なんかもう、カロリー採りすぎ?とか思ったけど、ポルノのライブが予想以上に激しかったので十分消費できたと思いますw